モットンと雲のやすらぎプレミアムの両方を実際に購入して4年間使ってみたからこそわかる”違い”を体験談を交えながら比較してみました。
結論から言うと、モットンも雲のやすらぎも両方とも腰痛対策にとてもおすすめできるマットレスですが、寝心地の好みもしくは自分の体重でどちらを使うべきか選んだ方がいいなと感じました。
ちなみに我が家では、私がモットンを愛用していて妻が雲のやすらぎを愛用しています。
紹介内容
モットンと雲のやすらぎを比較
モットン |
雲のやすらぎ |
---|---|
寝心地・寝返り | |
少し硬め 高反発特有の反発力があり楽に寝返りが可能です。 |
程よい柔らかさ 敷布団のような柔らかさの奥に反発力がありますが寝返りは少ししづらい。 |
体圧分散性(腰痛) | |
とても良い 体圧分散測定を実施し、体重をバランスよく支えることができるため理想的な睡眠姿勢を維持でき、腰に優しく腰痛対策としても人気があります。 |
良い 体圧分散測定を実施し、バランスの良い体圧分散性を実現しています。少し体が沈みますが、横向きに寝る癖のある人にとっては程よい沈み込みで評判が高いです。 |
硬さ | |
3種類 100N/140N/170Nの3種類の硬さから自分の体重に合ったものを選ぶことができます。 |
1種類のみ 硬さは1種類のみ。フワッとした柔らか目の寝心地が好みの方におすすめです。 |
厚み | |
10cm 一見薄く感じますが、高反発ウレタン1枚で作られているので底付き感などは心配ありません。モットン1枚で快適な睡眠可能。 |
17cm 17cmのボリュームがあり中心部に高反発ウレタン、上下に羊毛と棉が詰めてありますが、羊毛と棉部分が1年程度で潰れます。寝心地に大きな変化はありませんが厚みが14cm程度にダウンします。 |
耐久性(寿命目安) | |
6年前後 密度30Dのウレタンのみで作られているのでヘタリに強く価格の割に寿命が長いのでコスパに優れています。 |
4年前後 中心部のウレタンは耐久性が良いのですが、上下の羊毛や棉が潰れやすくヘタリを感じるのが早いです。4年前後は問題なく使えます。 |
サイズ | |
3種類 シングル(S) |
3種類 シングル(S) |
保証 | |
全額返金保証 購入後90日間お試し体験することができ、90日使ってみて満足できなければ全額返金保証で返金してもらうことが可能です。※返金保証期間は90日体験後の14日以内 |
全額返金保証 購入後120日間お試し体験することができ、120日間使ってみて満足できなければ全額返金保証で返金してもらうことが可能です。※返金保証期間は120日間体験後の15日以内 |
価格(税込) | |
39,800円~ シングル/39,800円 |
39,800円~ シングル/39,800円 |
公式サイト・体験談 | |
モットン |
雲のやすらぎ |

- 腰痛や肩こりに悩んでいる人
- 寝返りがしやすいものがいい人
- 硬さを自分で選びたい人
- 反発力がある方がいい人
寝起きの腰痛や肩こり解消には正しい寝姿勢と寝返りが重要ですが、モットンがサポートしてくれるので安心です。

- 腰痛や肩こりに悩んでいる人
- 柔らかい包まれる寝心地がいい人
- 敷布団に近い寝心地がいい人
- 少し沈む寝心地が好きな人
柔らかい寝心地が好きだけど、寝起きの肩こりや腰痛をしっかりと対策したい人におすすめしたい敷布団マットレスです。
モットンと雲のやすらぎを
寝起きの腰痛対策で比較
寝起きの腰痛対策や背中の痛みを和らげたい目的で使う場合にはどちらのマットレスも体圧分散性に優れているのでモットン・雲のやすらぎどちらもおすすめできます。
ただし、寝心地が大きく変わります。
高反発マットレス特有の硬めの寝心地が良い方は「モットン」がおすすめですし、敷布団のような柔らかい寝心地が好みの方は「雲のやすらぎ」がおすすめです。
横向きで寝ることが多い人は雲のやすらぎの方が肩が沈むので寝やすく感じる可能性が高いと思います。
また、自分の体重でどちらを選ぶかを決めるのもおすすめです。
- 55kg以下
雲のやすらぎがおすすめ - 55kg~80kg
モットンの140Nがおすすめ - 80kg以上
モットンの170Nがおすすめ
モットンと雲のやすらぎの
寝心地(硬さ)を比較
モットンと雲のやすらぎの硬さを比較してみました。動画の左側が雲のやすらぎで右側がモットンです。
硬さに関しては先ほども言いましたが、モットンの方がしっかりと反発力があり硬い寝心地で、雲のやすらぎの方がフワッとしていて沈みこむような柔らかい寝心地です。
寝起きの腰痛や肩こりを解消する場合には、柔らかすぎるマットレスはあまりよくないとされていますが、雲のやすらぎは表面は柔らかいものの中心部に高反発ウレタンが入っているので柔らかい寝心地ですが腰痛や肩こり解消にも役立ってくれます。
モットンの場合には全体が高反発ウレタンなので、モチっとした寝心地で少し硬めです。
モットンと雲のやすらぎの厚みを比較
モットンと雲のやすらぎは圧倒的に雲のやすらぎの方が厚みのボリュームがあります。
モットンの厚みが10cmに対し雲のやすらぎは17cmあります。
モットンは高反発ウレタンフォーム10cmの素材にマットレスカバー(シーツ)がついている構造ですが、雲のやすらぎは、5層設計になっています。
高反発マットレスは3~5cmの商品が多く敷布団やベットマットレスに重ねて使うパターンが多いのですが、モットンや雲のやすらぎは厚みが10cm以上あるので重ねて使わなくてもこのまま畳やフローリングに敷いて1枚で使うことができます。
ちなみに、雲のやすらぎはモットンよりも7cm厚く作られていますが、3年程度使うとモットンと同じくらいの厚みになってしまいました。しかし、寝心地に代わりはないので特に問題はありません。
耐久性が高くて長く使えるのはどっち?
耐久性が高く、へたりに強く長く使えるマットレスはどっち?と疑問に思う方も多いのですが、耐久性に関しては両方使ってみた結果、モットンの方が少し耐久性が高いです。
イメージ的にはモットンは5~7年前後、雲のやすらぎは4~5年前後の寿命です。
モットンはウレタン素材1枚で作られているのに対し、雲のやすらぎは複数の素材を組み合わせているのでモットンよりも少しヘタリが早いかなと感じました。
価格的の割にどちらのマットレスも耐久性は高い方なので、長くしっかり使うことができます。
モットンと雲のやすらぎ
「返金保証内容の比較」
モットンも雲のやすらぎも返金保証制度が採用されています。
返金保証の期間が少し異なるので図解でわかりやすく見てみましょう。

モットンは商品を受取りしてから90日間は返品することができません。これは約3ヶ月間マットレスを使ってもらわないと違いを実感できない可能性があるからです。
返品する場合にはモットンを受取ってから90日後の14日間であれば電話で連絡することで返金をしてもらえます。

雲のやすらぎは商品を受取りしてから90日間は返品することができません。これもモットン同様に約3ヶ月間マットレスを使ってもらわないと違いを実感できない可能性があるからです。
返品する場合には雲のやすらぎを受取ってから100日後の15日間であれば電話で連絡することで返品することが可能です。
雲のやすらぎを受取ってから90日後をカレンダーに記載しておくと忘れず覚えておけますね!
通気性・ダニやお手入れのしやすさで比較
通気性やダニ、お手入れのしやすさを重視するならモットンの方がおすすめです。
モットンはウレタンフォームとマットレスカバーのみで作られているため、ダニが好む環境ではありません。また、高反発マットレスの中でも比較的通気性がよく作られているのでダニやカビ予防にも優れています。
その反面、雲のやすらぎは高反発ウレタンフォーム+羊毛で作られているので通気性があまりよくなく、羊毛部分にダニが発生してしまう可能性が少しあります。
どちらのマットレスも、定期的に壁に立て掛けて日当たりの良い部屋で乾燥させてあげることで湿気・カビ・ダニを予防することが可能なので、1~2週間に1度は立て掛けて干したり、表面と裏面をひっくり返して使うことが長年清潔に使えるお手入れ方法となります。
ちなみに、子供やペットがいておねしょや粗相をされてしまう可能性がある場合には雲のやすらぎの方がおすすめです。モットンはクリーニング不可ですが、雲のやすらぎの場合にはクリーニングに対応してくれる場所もあります。
モットンと雲のやすらぎを口コミで比較
適当な口コミをご紹介するのではなく、TwitterやInstagramに投稿されている生の声を掲載します!
モットンの口コミ
ちなみに、わたしオススメのマットレスは、モットン!
これ使い始めて1日で朝起きた時に腰が楽で、5日で腰痛治ったよ。ビックリした。— 本多真梨子 (@honda_mosamosa) 2017年8月2日
このお方はモットンを使い始めて5日間で腰痛がよくなったとのことでした。5日はかなりすごいですけど、私の場合は2週間くらいで腰痛が楽になりました。
先日の投稿はこちらの「モットン」の公式キャラクター就任の撮影でした!是非、みなさんも使ってみて下さい!
球界のレジェンド 山本昌が公式キャラクターに就任!顧客満足度94.2%の腰痛対策マットレス「モットン」 – SankeiBiz https://t.co/8FxM6QYT6F— 山本昌 (@yamamoto34masa) 2017年3月15日
元プロ野球選手の山本昌さん公式Twitterアカウントでも自身が公式キャラクターに就任されたとの報告投稿がありました!
「腰が沈まないけど硬さを感じない」まさにその通りですよね!
インスタで購入者の口コミを見てみましたが、腰痛に悩んでいるかたが購入している印象が強く、さらに腰痛が気にならなくなったと言う方もいました。
Twitter、Facebook、InstagramとSNSで口コミを調査してみましたが基本的に悪い口コミはなく評判が良いマットレスだと言うこともわかりました。
悪い口コミとしては、モットンを開封した時に新品のウレタンの臭いが少し気になったと言う方が少しいましたが、数日したら気にならなくなったとのことなので気にする必要はなさそうです!
雲のやすらぎの口コミ
雲のやすらぎ きたぁー*(^o^)/*
誕生日には間に合いませんでしたが、ダンナさんの嬉しそうな😂
後は、腰にいかがなものかどうかですね
まぁ、17cmの厚みの効果を期待します(≧∇≦) pic.twitter.com/V4oZ9Vqbkc— ゆずり葉 (@re_yuzuriha) 2013年12月5日
腰痛に悩む旦那さんの為に購入したとの口コミがありました。やっぱり雲のやすらぎも腰痛に悩む方に人気なようですね!
雲のやすらぎの口コミも調査してみましたが、寝心地が柔らかくて浮いているような感覚でとても良いと言う方が多かったです。私の妻も雲のやすらぎを愛用していますがとても寝心地がよくて快眠できると言っていました。
あまりよくない口コミは厚みがあるで折りたたんでも収納場所が大きめに必要だと言うことでした。
【モットンと雲のやすらぎ比較】まとめ
モットンも雲のやすらぎもどちらもとても質が高く腰痛対策や寝起きの体の痛みを和らげることのできたマットレスでしたが、どちらを選ぶかは自分の体重・硬めの寝心地が好きか柔らかめの寝心地が好きかで判断することをおすすめします。
ちなみに鈴木家では、私がモットンのシングルサイズ・妻が雲のやすらぎのシングルサイズを愛用していて横に並べて隣同士で寝ています!